ロマチカオーケスター@ATHA×あわてんぼうのザッハトルテ・歳末出し尽くしライブ 金沢編◎12/26(金) <ロマチカオーケスター>でアコーディオン弾いてきました! @ATHA (京都市・寺町押小路上がる) この日は、、 ・瀬戸信行/クラリネット ・登敬三/サックス ・高岡大祐/チューバ ・永田充/ダラブッカ ・都丸智栄/アコーディオン のクインテット。 男祭り系ジプシーブラスユニット<ロマチカオーケスター>の今年最後のライブでした! 気合いがはいってたんでしょうか、異常にリラックスしてたんでしょうか。 みんなアドリブが長い、長い!! 変態技の嵐!!(笑 瀬戸さん、高岡さん、登さんのぶっ壊れ方は特に凄かった! 毎度勉強させてもらっております! m(__)m いつかこのお三方をふき飛ばすくらいの演奏したいですねぇ。。 ぐふふふ。。 みなさま! このユニット、是非一度生で見に来てくださいまし! オシッコちびらせて差し上げます(笑 ↑鬼才・チューバ吹き、高岡大祐さん! この日も激烈でした!(笑) ◎12/27(土) 『あわてんぼうのザッハトルテ・歳末出し尽くしライブ』でアコーディオン弾いてきました! @金沢芸術村 滋賀、北陸方面が大雪のため、深夜に出発することに! パーカッションの田中良太さんに迎えに来ていただき、いざ金沢へ。 夜走りでございます。 いや~、大変な旅になりました! 第一関門、雪の影響で高速道路の一部通行止め。 しょうがないので一般道を使おうと高速を降りれば、当然のようにそこは大渋滞。 (´Д`) まったく動かない!! 3時間弱足止めをくらってしまいました。 地図に強いヨース毛の機転で裏道を選択。 何とかここを突破することに成功! かなりヒヤヒヤしました。 第二関門、チェーン規制。 ノーマルタイヤのままではツルツル滑ってしまうので、チェーンを装着せねばならず、みんなでせっせと作業しました。 僕は自動車免許をとって間もないので、チェーンをつけるのは初めて! う~ん、難しいんですね~。 田中さんの作業を見て何とかラーニング。 そんなこんなで金沢に到着したのは朝8時半! 8時間もかかりましたー!(笑 運転はほとんど田中さん。お疲れ様です! 昼過ぎに会場へ移動。 ↑金沢芸術村。 赤いレンガ作りが素敵ですなぁ。 ↑この日のライブ会場、ステージ。 広々!雰囲気もすごくありました! ↑セットを終えたばかりのウエッコを撮影。 あらら、決まってますの~。 ↑ベンパツパンクチェロ弾きのヨース毛。 今回の柄は凝っておりましたよ! マジマジと見た~いという方はヨース毛のblogへ! ↑マルチパーカッショニスト・田中良太さんが白目を向くの図。 今回のツアーでは、何と8曲も参加していただきました!! ↑神業マイムの使い手・いいむろなおきさんがアヒルちゃんを抱くの図。 カバン、アヒル、風船、人形を使ったマイムや、 超滑らかなムーンウォークを披露していただきました!! 共演は6月以来。 うひょー、コラボレーション、楽しかったです~!! で、自分の写真は撮り忘れておりました(笑 ぐぬぬ。不覚。 『あわてんぼうのザッハトルテ・歳末出し尽くしライブ』のセットリストです。 ◆1ST◆ 1・トッパモノシルキュ ・・都丸智栄オリジナル。今回のツアーで初披露となりました。 高速2ビートで、途中7拍子+9拍子の複合変拍子が顔を出すという、訳わからん曲。 2・ザッハトルテスウィング ・・ドラムありのスウィングはテンションあがりますなぁ。 間奏でいいむろさんがピューっと横切った時、吹き出しそうになりました! 3・素敵な1日 4・おやつは3ユーロまで ・・ウエッコ作曲のかわゆい曲。 久しぶりに演奏しました! 主旋律は9割がギター。 5・雨宿りorマフラーorペドロンの種蒔き ・・会場によって曲を変えて弾いておりました。 いいむろさんの人形、生きてるみたいじゃったなぁ。 6・蛇使いとお姫様 ・・最近、余裕で10分越えてしまいます。 アラビックでパワーメルヘンな曲を三人で。 ◆2ND◆ 1・アヒルのワルツ~きのこ狩り(ウエッコの手品ショー) ・・ザッハトルテが演奏している『アヒルのワルツ』は現在TVCMで放送中! 見てくださいまし~! 大阪編の手品はまさに出し尽くし(笑 えらい長かったなぁ。 2・ベルベルのバザール ・・パーカッションが入ると化けるこの曲。 次回アルバムに収録予定!お楽しみに! 3・ラダ・エ・ムウ ・・ウエッコ作曲。切なくて壮大系! 並べ替えると「上田村」 どひゃー! 4・ポーリーセット ・・東京編ではフィドルの功刀丈弘さんとバウロンの本岡トシくんが参加。 5・ギリシアスカ ・・都丸智栄オリジナル。アドリブバトル曲。 金沢では寝弾き+のたうち回ってアコーディオンを弾いちまいました。 そして気が付けば、最近買った「木魚」でアコーディオンを撫で弾くという 愚行をおかしておりました。 最前列のお客さんは目が点。 当たり前か(笑 6・あの空に虹を、、。 7・ケリー・ポルカ~ジョンライアンズポルカ アンコール1・イプピアーラの夢(月光のアンナOへ)~美しい鳥 アンコール2・私の宝物 悪天候の中、ご来場のお客さま! ありがとうございました! m(__)m ライブ後は打ち上げ@もっきりや 参加してくれたみなさん、ありがとうございます!! 感謝でございます! 凄まじ~くゆるいムードの中、ザッハでは5曲ほど演奏。 その他、ウエッコの歌コーナー(半強制的に)、田中さんとヨース毛の即興演奏、 いいむろさんの公開レッスンに、ザッハトルテのスタッフ紹介などもありました! 都丸はクレズマーをせっせと演奏しておりましたよ。好きなんすよねぇ(笑) 金沢の夜、楽しゅうございました! [0回]PR 2008年 12月 29日| 日記|Comment(7)
強行した甲斐がありましたよぉ~(≧▽≦)
出たのが3時前で、めちゃ高速飛ばして無事15分くらい前に到着(^^)
着いて早々、たばこを吸いに出てたヨース毛さんに遭遇
テンションがめちゃ上がりつつ、わくわく感もMAXでザッハトルテの皆さんの登場を待ってましたよぉ(*^^*)
ライブが始まってテンションMAXになったのは言うまでもないです(≧▽≦)
ゲストも参加した ちゃんとしたライブって初めてだったから ほんと楽しかったし堪能しちゃいました(^^)
でも、7時から会社の忘年会だったから、アンコールは諦めて帰りました(><。)。。
出るときに扉に貼ってあった打ち上げのチラシを見て2度落ち込みでしたよぉ
私も打ち上げ行きたかったぁ~(><。)。。